【群マネ】効果や運用方法を議論/25年度に手引き作成を

 国土交通省は19日、地域インフラ群再生戦略マネジメント(群マネ)実施手法検討会(座長・小澤一雅政策研究大学院大学教授)を開催した。会では新潟県三条市など先行事例について効果や性能規定の運用方法について議論。同省では委員からの意見なども参考に、2025年度内に『群マネ手引き』を作成する。
続きを読む
◇関連記事(有料購読者限定機能)
【関係府省庁】国土強靱化の中期計画/策定方針を会議で決定〈2025/02/18〉
【民間資格】新たに13資格を登録/水道施設管理技士など〈2025/02/18〉
【国際展開】技術の海外実装強化/実績証明し信頼構築〈2025/02/14〉
【日建連】鉄道インフラの現況説明/第20回講演会を開催〈2025/02/14〉
【社会資本整備】重点計画の見直しを/施策の方向性を議論〈2025/02/13〉
〈2025/02/19配信〉

この記事は「建設メール」のサンプルです。
「建設メール」の詳細・購読のお申し込み


日本工業経済新聞社 本社 〒113-0022 東京都文京区千駄木3-36-11