| ホーム » 日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン | 
 日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン   入札制度の改正や建設業界の今後の動向など、建設から経済に関する情報まで経営のヒントに繋がるニュースを毎週メールで配信しています。編集後記では取材中のちょっとした裏話が出てくることもあるかも?
 
 週刊メールマガジンのご購読は無料です。次のリンク先から必要事項を入力の上、送信ボタンをクリックしてお申し込みください。
 
   
 | 
 発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
 ※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。 
 ●週刊メールマガジン バックナンバー 2014年11月25日発行分 | ━━━━━━━━━━━■ 週刊・建設ニュース ■━━━━━━━━━━━ 2014/11/25  No.588
 (毎週月曜日発行)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本工業経済新聞社
 https://www.nikoukei.co.jp/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『国機関ニュース』
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <関東地整等>
 ◆国交省が民間建築の保険加入状況調査着手
 国土交通省は社会保険未加入対策を推進する一環として、民間建築工事にお
 ける加入状況実態調査に着手した。初めての取り組みとなり、14日付で日本建
 設業連合会、全国建設業協会、全国中小建設業協会に協力を要請。
 全文:https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00274922
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『地方公共団体ニュース』
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <埼玉>
 ◆坂戸市が1月に物品等入札参加受付実施
 坂戸市は、2015年1月15日~30日に15・16年度分の物品・その他におけ
 る入札参加資格審査申請を受け付ける。
 全文:https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00275103
 
 <茨城>
 ◆水戸市、新体育館整備構想まとむ
 水戸市スポーツ課は、このほど新体育館整備構想をまとめた。整備場所は県
 から無償譲渡される予定の東町運動公園敷地内(緑町2-3-10、敷地面積4
 万7790・12㎡)で、想施設規模は1万3000~5000㎡程度、概算
 事業費は80億円程度を想定。
 全文:https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00275172
 
 <群馬>
 ◆県建設技術センターが営繕業務を開始へ
 群馬県建設技術センターは、中長期計画の見直し作業を進めており、来年度か
 ら新たに営繕業務を開始させる計画だ。県や市町村の建築系職員数が十分でない
 状況を踏まえ、ニーズが相当あると判断。
 全文:https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00275227
 
 <山梨>
 ◆リニア南アルプス市説明会
 JR東日本は、リニア中央新幹線建設に向けた事業説明会を南アルプス市で20
 日に開催し、市内の工事計画や用地取得・補償などについて理解を求めた。
 全文:https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00275236
 
 <長野>
 ◆第5回全国小水力発電サミット
 第5回全国小水力発電サミットが、長野県を会場に20日からきょう22日までの
 3日間の日程で開かれている。
 全文:https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00275245
 
 <新潟>
 ◆魚沼市、優良工事で4工事、1人に栄誉
 魚沼市は「土木の日」の18日、2013年度中に完成した発注工事の中から優
 れたものを選定。対象4工事と優秀技術者1人を表彰した。
 全文:https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00275112
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 コラム『日々の栞』
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 リニアが認可今後にも注目
 ▼総工費約5兆5000億円の国家的プロジェクトともいわれるリニア中央新
 幹線(東京・名古屋間)。事業主体のJR東海は先月、国土交通大臣による工
 事計画認可を受けた。開業予定は13年後の2027年度(平成39年度)
 ▼リニアは、車両に搭載した超電導磁石と地上に付けたコイルの間の磁力によっ
 て動くため時速500㎞が可能になる。山梨県都留市にある県のリニア見学セ
 ンターではリニアを間近で感じられるが、目の前を通り過ぎるそのスピードは
 圧巻
 ▼超高速によって品川~名古屋間はノンストップで約40分。甲府市郊外に整備
 される山梨県駅と品川駅間は待避時間を含めて約25分だ。リニアによる時間短
 縮で山梨県は東京圏になるといわれている。羽田空港との乗り継ぎでも約1時
 間で結ばれ、世界遺産富士山を抱える山梨では観光面での波及効果に期待を寄
 せる関係者は多い
 ▼一方、課題も指摘されている。品川駅と名古屋駅は大深度地下約40mでの工
 事。大都市部だけではなく南アルプスなどの山岳地帯も長大トンネルで難工事
 が予想され、自然環境への影響対策が求められる。山梨新駅前の開発にも注目
 が集まる。山梨県が中心となって山梨新駅周辺整備の基本方針の作成が進めら
 れているが、観光施設や駐車場だけではなく健康産業の集積構想もある。ほか
 にも国際展示場やリゾートホテルの誘致などの話も出ている
 ▼認可を受けてJR東海では、これから地元説明会などを順次開き、用地取得、
 測量、工事へと進めていく。丁寧な説明と安全な施工を期待するともに、本紙
 もリニア施工史を記録すべく今後の進捗を追いかける。(山梨・MK)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■※※ ご 案 内 ※※■
 
 ★=注目
 
 ★平成27・28年度指名参加願提出要領ガイドブック(全国版)部数限定予約受付中!
 全国都道府県および全市町村の受付期間・形態、住所、電話番号などを掲載。
 http://www.nikoukei.com/guidebook/?ref=m10722
 
 ★装い新たに入札ネット+αがメール機能を搭載してバージョンアップしました。
 無料お試しID受付中! 頼もしい営業ツールをご体験ください。
 https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseNyusatunetAlpha.html?ref=m10722
 
 ☆弊社特集紙面をご覧いただける特集紙面アーカイブスページを開設しました。
 これまでの主な特集紙面をPDFファイルとしてダウンロードできます。
 https://www.nikoukei.co.jp/kikaku.html?ref=m10722
 
 ☆最新の入札情報を無料公開!
 1億円以上の入札結果、最新入札公告を無料で公開しています。
 https://www.nikoukei.co.jp/bid_result/?ref=m10722
 
 ☆建設行政、工事計画、発注時期、落札金額、予定価格などを報道しています。
 『建設新聞』のご案内とお申込は・・・
 https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseNewspaper.html?ref=m10722
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『編集後記』
 「国民の生命・財産を守る、国土強靭化、災害対策、インフラ老朽化対策等、
 責任を持って進めます」。自民党が21日に発表した衆議院選挙の政策パンフレッ
 トに書き込まれた一文です。政権によらず、国土強靭化の後退があってはなら
 ないはず。地域の取り組みが何よりも重要です。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※本メールは、週刊メルマガ購読のご登録をいただいた方、名刺交換をさせて
 頂いた方にお送りしています。配信停止をご希望の方は大変恐縮ですが下記
 アドレス宛に「メルマガ停止希望」とご返信ください。
 メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp へ。
 
 <ご意見・ご要望>
 当メルマガ編集部では、皆さまからのご意見・ご要望をお待ちしております。
 頂いたご意見はできるだけ編集に活かしていきたいと思っておりますので、
 info-m@ns.nikoukei.co.jp までメールをお送りください。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <発行>
 ㈱日本工業経済新聞社 メルマガ編集部
 東京都文京区千駄木3-36-11 TEL 03-3822-9211 FAX 03-3824-7955
 URL http://www.nikoukei.co.jp
 
 メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp
 本メールに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます
 メールが連続3回送信不能となった場合は登録を解除いたします。
 
 
 | 
 
 
   
 
 発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
 ※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。 
 |