| ホーム » 日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン | 
 日本工業経済新聞社 週刊メールマガジン   入札制度の改正や建設業界の今後の動向など、建設から経済に関する情報まで経営のヒントに繋がるニュースを毎週メールで配信しています。編集後記では取材中のちょっとした裏話が出てくることもあるかも?
 
 週刊メールマガジンのご購読は無料です。次のリンク先から必要事項を入力の上、送信ボタンをクリックしてお申し込みください。
 
   
 | 
 発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
 ※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。 
 ●週刊メールマガジン バックナンバー 2019年09月02日発行分 | ━━━━━━━━━■◇■ 週刊・建設ニュース ■◇■━━━━━━━━━ 2019/9/2 No.822
 (毎週月曜日発行)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本工業経済新聞社 メールマガジン
 https://www.nikoukei.co.jp/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼▽▼ 『業界注目ニュース』 ▼▽▼
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〔中央の関係〕
 
 ◆【改正建設業法等】3段階の施行で一部は9月1日から
 政府は27日、6月に成立・公布された改正建設業法および改正入札契約適正
 化法(入契法)の施行期日を定める政令を閣議決定した。施行日は▽9月1日
 ▽2020年10月1日▽21年4月1日―の3段階で設定する。
 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00391694
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★☆★ ご存知ですか『建設メール』 ★☆★
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ◇業界のこぼれ話やニュースをコンパクトな記事にして毎日メール配信。
 
 ◇スマートフォンやPCでサッと確認できます。
 
 ◇先週の「建設メール」で配信された注目の記事は次の3本です。
 
 ◆【国交省インタビュー】建設流通政策審議官 林俊行氏「CCUSの普及促進を」
 https://www.nikoukei.com/nkmail/?id=NS20190826172650F5TXLU8NJYVNZ83O01
 
 ◆【BIM/CIM】活用促進へ関連情報を集約
 https://www.nikoukei.com/nkmail/?id=NS20190827172856N4YYY6AL5DPD366N02
 
 ◆【石井国交相】建設業4団体にCCUS普及へ協力要請
 https://www.nikoukei.com/nkmail/?id=NS20190829173343WB64XQS3BCOFG1L501
 
 ☆『建設メール』を読んでみませんか?無料お試し体験、入会の申し込みは
 Webページにアクセス。
 http://www.nikoukei.com/nkmail/order/?ref=m10722
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼▽▼ 『地方発ニュース』 ▼▽▼
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〔埼玉〕
 ◆<埼玉県>県都市整備部が景観形成モデルで行田市選定
 県都市整備部は2019年度新規主要事業として位置付けているまち並み景
 観形成の加速化で、モデルを行田市に選定した。同市は区間(通り)の確定に
 向けて内部検討、地元調整に入った。
 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00391802
 
 〔茨城〕
 ◆<茨城県内>ICT活用工/19年度の土工は整備局28件、県111件
 国土交通省関東地方整備局が公表した2019年度の管内機関のICT活用
 工事の発注計画によると、工事場所が茨城県の案件では、ICT土工は関東整
 備局28件、県が111件、東日本高速道路㈱が1件で予定。ICT舗装工は関
 東整備局が4件、県が13件を発注する。
 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00391756
 
 〔群馬〕
 ◆<みどり市>小平の里で屋外トイレの洋式水洗化を計画
 みどり市は小平の里(大間々町小平445)キャンプ場エリアで屋外トイレ
 の洋式水洗化工事を計画しており、指名通知時期の検討を進めている。対象は
 W造平屋の屋外トイレ2カ所で便器11基。
 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00391913
 
 〔山梨〕
 ◆<中央市>都市公園整備で9月にも工事発注
 本年度から2カ年で整備する都市公園について中央市は早ければ9月に関連
 工事を発注する。公園周辺の道路改良から始める見込み。公園本体については
 各工事の内容、ロットなどが決まっておらず10月以降の発注を見込む。
 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00391851
 
 〔新潟〕
 ◆<民間建築>水島鉄工所が県営東部産業団地へ新工場建設
 水管橋や道路案内標示、照明の支柱など各種鋼製構造物の加工、据え付け等
 を手掛ける水島鉄工㈱(南秀樹代表取締役社長、阿賀野市京ヶ瀬工業団地36
 10-155)は、県営東部産業団地に新工場を建設する。新工場はS造平屋
 建て、床面積約5500㎡を計画。
 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00391975
 
 〔長野〕
 ◆<長野県内>全国初、BIM/CIM推進協発足へ
 長野県におけるBIM/CIMの取り組みを推進するため、県、建設コンサ
 ルタンツ協会関東支部長野地域委員会、信州大学工学部、長野工業高等専門学
 校の官学民4者が連携・協働して「長野県BIM/CIM推進協議会」を立ち
 上げる。自治体単位での協議会の設立は全国初の試み。
 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00391927
 
 〔千葉〕  提供:日刊建設タイムズ
 ◆<千葉県>新県立図書館等複合施設は青葉の森公園に1・7万㎡で
 県教育庁は「新千葉県立図書館等複合施設基本計画」を策定した。基本計画
 においては、意見募集の結果を踏まえ、県立図書館3館の集約や図書館と文書
 館の複合化を含めた、県の新たな知の拠点づくりの考え方を整理した。今後、
 埋蔵文化財調査や樹木調査、測量などを進めていく予定。
 https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00391713
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼▽▼ コラム『日々の栞』 ▼▽▼
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ◎分かってはいるものの
 
 ▼受動喫煙対策を強化する改正健康増進法の一部が7月1日に施行され、病院
 や学校、行政機関などを対象に屋内は原則的に全面禁煙となった
 ▼本当に禁煙になったのかと思い、庁舎内に喫煙所が設置されていた村役場を
 のぞいてみると確かに閉鎖されており、庁舎入口に設置されていた灰皿も撤去
 されていた。喫煙者からの反応はどうなのか気になり、役場の担当者に反応を
 聞いてみると苦情などは全くなく、むしろ喜びの声が届いたという
 ▼飲食店でも全面禁煙の動きは進んでいる。大手ファミリーレストランの、す
 かいらーくホールディングスでは本年9月までにグループ全店で全面禁煙に踏
 み切ることを発表した。同グループで喫煙が可能なことから利用していた店舗
 も全席禁煙となっていた。駐車場に禁煙ののぼりが出ていることに気付いた時
 にはひどくショックを受けた。食事を終えた後に一服するのが習慣になってい
 たため、今後の利用を少しためらいそう
 ▼非喫煙者からしたら「ならば禁煙すればいいのでは」と思うだろう。全くそ
 の通りであり、禁煙をしたくないわけではない。むしろ健康のことを考えれば
 禁煙しなければと常に思っている。だがなかなか容易なことではない。6月末
 に体調を崩し一週間入院した時は当然禁煙を強いられた。「このまま禁煙でき
 るかも」と入院中は淡い希望を抱いていたが、退院後帰宅してすぐにたばこを
 吸っていた
 ▼喫煙者が締め出される感が否めないが、すでに決まったことであり、とやか
 く言ったところで仕方がない。禁煙に向けてもう一度、真剣に考えなければと
 思いながらたばこに火を付けた。(群馬・KO)
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■※※ ご 案 内 ※※■
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ★=注目
 
 ★最新の入札情報は「入札ネット+α」におまかせ。新規開拓に繋げられる分析資料もお手のもの。
 最新の情報をエクセル形式で自動メール配信。20年以上のデータ量を無料IDでご体験いただけます。
 https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseNyusatunetAlpha.html?ref=m10722
 
 ☆「建設メール」でしか読めない業界ネタを記者視点の見解も交えてメール配信。
 メールアドレスを入力して最新の建設メールサンプルをお取り寄せ下さい!
 http://www.nikoukei.com/nkmail/koudoku/?ref=m10722
 
 ☆「月刊・業務委託ランキング」(無料)PDFメールを配信。詳細・お申し込み方法は下記まで。
 設計委託関係の企業別受注ランキングを都県別にPFD資料としてまとめ、メールでお届けします。
 http://www.nikoukei.com/netrank/?ref=m10722
 
 ☆経審結果検索CD-ROM「経審Navi」発売!専用ソフトで検索も簡単。商品紹介ページでご確認ください。
 経営事項審査を受審した企業情報を県別にCD-ROMにまとめました。検索機能やCSVデータ出力可!
 http://www.nikoukei.com/knavi/?ref=m10722
 
 ☆日工経公式Twitterアカウント(@nikoukei)をご活用ください。
 建設関連ニュースを随時投稿。各県のTwitterアカウントを県別にリスト化しています。
 https://twitter.com/nikoukei
 
 ☆関東地整の有資格業者名簿データ(平成31・32年度対応)8月1日版提供中。
 建設工事7,775社、コンサル業務3,183社を収録。次のページからサンプルをご確認ください。
 http://www.nikoukei.com/kantoumeibo/?ref=m10722
 
 ☆日本工業経済新聞社のホームページでは最新の入札情報を無料公開しています。
 1億円以上の入札結果、最新入札公告を無料公開!
 https://www.nikoukei.co.jp/bid_result/?ref=m10722
 
 ☆建設行政、工事計画、発注時期、落札金額、予定価格などを報道しています。
 『建設新聞』のご案内とお申込は・・・
 https://www.nikoukei.co.jp/PurchaseItems/PurchaseNewspaper.html?ref=m10722
 
 ☆広告掲載してみませんか。建設専門紙のネットワークを活かして全国に広告を発進できます。
 北海道から沖縄まで建設専門紙32紙で構成した建設業界読者74万人をターゲットに格安価格で掲載できます。
 http://www.nikoukei.com/senmonshi/?ref=m10722
 
 ☆特集号の紙面を「企画特集紙面」(特集紙面アーカイブス)ページに掲載。
 これまでの主な特集紙面をPDFファイルとしてダウンロードできます。
 https://www.nikoukei.co.jp/kikaku.html?ref=m10722
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆◇ 『編集後記』 ◇◆◇
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 国土交通省の2020年度予算概算要求内容が明らかとなり、一般会計は国
 費総額で対前年度当初比18%増となる7兆101億円を盛り込みました。公共
 事業関係費は同比19%増の6兆2699億円となっています。20年度予算では
 ▽被災地の復旧・復興▽国民の安全・安心の確保▽生産性と成長力の引き上げ
 の加速▽豊かで暮らしやすい地域づくり―の4つの柱で要求をしています。概
 算要求はあくまでも要求であるため、今後、特に必要な公共事業予算の安定的
 ・持続的な確保が認められるかどうかが注目されます。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ※本メールは、週刊メルマガ購読のご登録をいただいた方、名刺交換をさせて
 頂いた方にお送りしています。配信停止をご希望の方は大変恐縮ですが下記
 アドレス宛に「メルマガ停止希望」とご返信ください。
 メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp へ。
 
 <ご意見・ご要望>
 当メルマガ編集部では、皆さまからのご意見・ご要望をお待ちしております。
 頂いたご意見はできるだけ編集に活かしていきたいと思っておりますので、
 info-m@ns.nikoukei.co.jp までメールをお送りください。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <発行>
 ㈱日本工業経済新聞社 メルマガ編集部
 東京都文京区千駄木3-36-11 TEL 03-3822-9211 FAX 03-3824-7955
 URL http://www.nikoukei.co.jp
 
 メール停止は info-m@ns.nikoukei.co.jp
 本メールに掲載された記事を許可なく転載する事を禁じます
 メールが連続3回送信不能となった場合は登録を解除いたします。
 
 
 | 
 
 
   
 
 発行日をクリックするとバックナンバーを参照できます。
 ※1週間前までのバックナンバーを掲載しています。 
 |